【アウディA6 日本発表】ディーゼル導入計画、当面はなし

自動車 ニューモデル 新型車
欧州でA6に搭載されているディーゼルの、3.0リットルTDIエンジン。
欧州でA6に搭載されているディーゼルの、3.0リットルTDIエンジン。 全 6 枚 拡大写真

アウディジャパンの大喜多寛社長は23日都内で開いた新型『A6』発表会で、ディーゼルエンジンモデルの日本市場への導入の計画が当面ないことを明らかにした。

写真:アウディA6新型

会見で大喜多社長は「ディーゼルはアウディの素晴らしい技術のうちのひとつで、色んな車種でディーゼルを導入するか検討はしている」としながらも「ただ結論的には今のところ、そういうニーズが高くないと判断をしており、新型A6もそうだが、今のところディーゼルの導入というのは決定していない」と語った。

またハイブリッド車や電気自動車に関しても「これはもちろん重要な技術として研究開発をやっている。今の段階でいえるのは近い将来、アウディは日本にそういった車を入れるということで進んではいるが、時期は明確には報告できない」と述べるにとどめた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
  5. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る