新東名 御殿場-三ヶ日を2012年夏に先行開業

自動車 ビジネス 企業動向
新東名 御殿場-三ヶ日を2012年夏に先行開業
新東名 御殿場-三ヶ日を2012年夏に先行開業 全 1 枚 拡大写真

NEXCO中日本は、建設中だった新東名高速道路(第二東名)の御殿場ジャンクション(JCT)から三ヶ日JCTまでの間、約162kmについて2012年初夏の開通を目指すと発表した。

同区間は、公表している2013年3月31日の完成予定に対して新東名・現東名のダブルネットワーク化による災害などの緊急時の代替性の早期確保の観点や、地元の要望も踏まえ、早期の開通を目指して事業を進めてきた。

最後の課題となっていた地すべり対策の追加工事についても、現地調査・設計を踏まえ工事の内容も決定、2012年初夏の開通を目指す。

新東名は全長254kmだが、渋滞緩和や交通インフラのリスク分散のため、同区間を先行開通させる。開通日時については今後の工事進捗などを踏まえ、改めて公表する。

また、これまで第二東名や新東名などと呼んでいたが、今回から「新東名」を正式名称にする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る