日立電線、次世代自動車向け電源ハーネス用小型コネクタを開発

自動車 ビジネス 企業動向
日立電線が開発した電源ハーネス用小型コネクタ
日立電線が開発した電源ハーネス用小型コネクタ 全 1 枚 拡大写真

日立電線は30日、次世代自動車向け電源ハーネスで、独自構造を採用した世界最小クラスの小型コネクタを開発したことを発表した。

ハイブリッドカーや電気自動車など、次世代自動車の駆動システムは、モータ及びインバータ、バッテリーと、これらの電気機器をつなぐ直流及び交流の電源ハーネスで構成されている。電源ハーネスは、エンジンルーム内の限られたスペース、かつ高温環境下で配線されることから、優れた柔軟性と高い耐熱性が要求される。

今回開発した電源ハーネス用小型コネクタは、メス端子、オス端子ともに平型形状とし、一つのばねで複数の端子に面圧を加える構造としている。独自のシンプル構造とすることで、同社従来品と比べてコネクタ部の体積を4割以上縮小。また、オス側コネクタと電気機器との接続形態を選択できるよう、ケーブル引き出しタイプとバスバータイプの2種類のバリエーションをラインアップした。

さらに、コネクタの接続後にばね力を加える構造を採用し、接続の容易さと高い耐振動性を両立。自動車の厳しい振動においても、安定した電気性能を維持することを可能としている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る