【フォード エクスプローラー 試乗】手応えのあるアメ車…小沢コージ

試乗記 輸入車
フォード エクスプローラー 新型
フォード エクスプローラー 新型 全 12 枚 拡大写真

一番の驚きはステアリングフィール。今までのアメリカンSUVにありがちな手応えの無さがない。路面からのフィードバックが十分にあって、タッチも繊細。思い通りぶっとばしたままコーナーに進入できる。

【画像全12枚】

あとは運転席の足元の広さと腰高感の無さだろう。『エクスプローラー』として初めてモノコックボディを採用してるため、視線は低くはないが、無駄な車高のかさ上げがなく、フロアの出っ張りも少なくすんなり座れる。
 
それは後席も同様で、2列目は十分低く広く、国産ミニバンから乗り換えても満足できる快適さ。3列目はフロアが少し高くなり、余裕たっぷりとは言わないが、そこそこ広い。
 
さらなる驚きはラゲッジで、7名フル乗車状態で595リッター! 大型ステーションワゴン並みだ。ただし、質感は言うほど高くはない。アメ車としては凄い! 程度か。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★

小沢コージ|バラエティ自動車ジャーナリスト
横浜市出身。自動車メーカー、二玄社『NAVI』編集部員を経 てフリーに。現在『ベストカー』『エンジン』『週刊プレイボーイ』『MONOMAX』時計ビギン』などの雑誌「carview」「webCG」「日経BP ネット」「Vividcar」などネットに多数連載。愛車はポルシェ911 カレラ2、ロールスロイスなど。趣味はサッカー、スキー、ゴルフ、絶叫カラオケ!?

《小沢コージ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る