三菱電機、210Wの太陽電池モジュール発売…さまざまな屋根にフィット

自動車 ビジネス 企業動向
三菱電機 単結晶無鉛はんだ太陽電池モジュール
三菱電機 単結晶無鉛はんだ太陽電池モジュール 全 1 枚 拡大写真

三菱電機は、国内住宅用の太陽電池モジュールの新商品として出力210Wを実現した『210Wシリーズ』4機種を10月28日から発売する。

太陽光発電システムに対する関心が高まっているため、210Wシリーズを新たにラインアップすることで、都市部住宅など、狭小屋根でもより多く発電できるシステムを提案する。

新商品は、出力を従来比5%向上し、標準モジュールで210Wの大出力を実現した。電力変換効率97.5%の太陽光発電システム向けパワーコンディショナーとの組み合わせで、都市部住宅などの限られた屋根面積を活用できる。

グリッド電極を従来比約20%細線化したことにより、セル受光面積を増加した。モジュール表面には低反射ガラスを採用して光反射を約3%抑制し、光の取り込み量を増やした。

長方形の標準モジュールのほか、正方形(ハーフ)、台形モジュールをラインアップし、寄棟屋根などさまざまな屋根形状にフィット。標準モジュールのみ使用する場合に比べて家一軒あたりの設置容量が向上する。モジュールサイズは現行ラインアップと同サイズのため、従来と同じ設置施工が可能。

価格は標準タイプが14万9940円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る