【IFA 11】プレスカンファレンスがスタート

自動車 ビジネス 海外マーケット
プレスカンファレンス
プレスカンファレンス 全 6 枚 拡大写真

 ドイツ ベルリンで9月2日から開幕する欧州最大級のエレクトロニクスショー「IFA 2011」(国際コンシューマ・エレクトロニクス展)は8月31日より事前イベントとしてメーカーや関連団体によるプレスカンファレンスがスタートした。

 31日は、現地時間10時30分からのシーメンスを皮切りに、15時からはパナソニックやボッシュ、16時からはソニーとLGなどが各ブースでカンファレンスが開催される。翌1日は、10時にフォードやドイツ・テレコム、11時にはサムスン、12時はデロンギ、13時はシャープ、14時からはNAVIGONとGARMIN(共同)、ボーダフォン、16時はレノボ、17時にはJVCケンウッドなどが予定している。

 2011年の後半になるとLTEが本格的な普及フェーズに入り、サムスンの「Galaxy S II LTE」をはじめとして対応端末も続々登場している。またAndroidタブレットのバリエーション拡大やWindows Phoneの巻き返し、テレビの更なる3D画質向上、電子ブックリーダーの覇権争いなど、見どころは多い。

 また、経済不安を乗り越えつつある欧州市場の動向も気になるところ。世界経済の今後の占う意味でも重要なショーと言えそうだ。

IFA 2011、プレスカンファレンスがスタート

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る