【フォード エクスプローラー 試乗】これ以上何を望む?…島下泰久

試乗記 輸入車
フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラー 全 12 枚 拡大写真

基本骨格はセダン譲りで車体はFFベース。正直、期待値は高くなかったが、それだけに驚きは大きかった。

【画像全12枚】

操縦性はきわめて素直で、ストローク感に満ちたサスペンションの仕上がりも秀逸。ワインディングロードも楽しめる素晴らしく質の高い走りは、世間のプレミアムSUVの中に入れても遜色無い、というより自然体の気持ち良さでむしろ多くの上を行く。V型6気筒エンジンも力感は十分以上。後に追加予定のエコブーストも気になるが、現状でも満足度は上々だ。
 
これだけの体躯だけに室内は広く、つくりも良い。強いて言えば使いやすいナビゲーションシステムが欲しいところである。
 
新鮮で、且つそれらしさを匂わせる凛とした外観も好印象。そして当然ながら、その名を戴く以上はオフロード性能も先代を凌駕しているというのだから、他に何を望む?
 
ヨーロッパまたは日本製のプレミアムSUVを検討しているなら、一度コイツも試しておくべし。目からウロコの体験ができるはずだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島下泰久│モータージャーナリスト。
クルマの基本である走りの楽しさから、それを取り巻く諸々の社会事象、さらには先進環境・安全技術まで、クルマのある生活を善きものにするすべてを守備範囲に、専門誌から一般誌、各種ウェブサイトなどに執筆。著書に『極楽ガソリンダイエット』(二玄社刊)、徳大寺有恒氏との共著『2011年版間違いだらけのクルマ選び』(草思社刊)。

《島下泰久》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  5. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る