トピー工業、ベトナムに新会社設立…二輪車用部品の生産力強化

自動車 ビジネス 企業動向

トピー工業グループは13日、ベトナムに工業用ファスナー製品およびプレス製品を製造販売する会社を設立することを決議した。

近年ASEAN諸国の経済成長は著しく、工業用ファスナーの需要も大きく拡大。トピー工業グループのアジア市場向け二輪車・四輪車用製品の製造・販売拠点、トピーファスナー(タイランド)リミテッドでは、需要に生産が追いつかない状況が続いていた。

また、ベトナムの二輪車の生産は、2010年の320万台に対し、2014年は440万台と大幅な増加が見込まれている。そこで今回、新たな製造・販売拠点、トピーファスナー・ベトナム・カンパニー・リミテッドを設立し、二輪車用部品を中心に製造・販売を行うこととした。

タイのトピーファスナーリミテッドで生産している二輪車用部品の生産は、ベトナムの新会社に移管。タイでは、四輪車用部品を中心に製造・販売するとしている。

今回の新工場設立で、トピー工業グループは、それぞれの国の特性に合わせた生産・販売体制を築き、グローバル市場における収益の最大化を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る