三菱自動車とプロトン、協業拡大へ

自動車 ビジネス 企業動向
バンコクモーターショー11に出品したグローバルスモールコンセプト
バンコクモーターショー11に出品したグローバルスモールコンセプト 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車とマレーシア最大の自動車メーカー、プロトン社は15日、両社の協業関係強化・拡大に向け協議入りしていると発表した。現在、マレーシアでのエンジン共同生産や三菱向け車両の生産などが検討されている。

両社は、2008年12月にプロトン社における新型車両の開発・生産に関する契約を締結し、現在プロトン社は、三菱自動車の車両をベースとした4ドアセダン『インスピラ』をライセンス契約によって生産している。
 
両社は、その市場競争力の強化を視野に、協業によりシナジー効果が見込める分野について、2010年後半より共同して検証を進めてきた。協業拡大で、三菱はアセアン市場における事業展開の拡大を目指し、プロトン社は商品ラインナップの拡充並びに生産設備の有効活用を目指す。

現在、両社間で検討がされている協業プロジェクト
●マレーシアでのエンジン共同生産
●三菱自動車向け車両のプロトン社での生産
●三菱自動車が来年3月にタイを皮切りに世界展開を図る『グローバルスモール』と、プロトン社新型小型車の主要コンポーネントの共用化
●EV/PHEVなどの将来技術の供与

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 1.6Lハイブリッド搭載で「日本でも売れそう」…ジープ『チェロキー』新型発表にSNSでは高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る