スポーツの秋、気温が高くない場合でも注意

自動車 ビジネス 国内マーケット
状況に応じた水分補給
状況に応じた水分補給 全 2 枚 拡大写真

 夏休みが明けても気温が下がらず、運動会の練習など学校での熱中症発生のニュースが連日報じられている。暑さが続く今年の秋の運動会、我が子を熱中症から守るために何ができるのだろうか。

 環境省はホームページにおいて、「熱中症環境保健マニュアル(2011年5月改訂版)」を掲載している。「熱中症とは何か?」「熱中症になったときには」「熱中症を防ぐためには」など、項目ごとに熱中症についてわかりやすく解説している。

 運動会を迎えるにあたり特に参考になるのが、「熱中症を防ぐためには」の「運動時の注意事項」だろう。スポーツ活動では筋肉で大量の熱が発生するため、熱中症の危険が高まること。激しい運動では短期間でも、またそれほど気温が高くない場合でも熱中症が発生していることを説明したうえで、「水分補給」「服装」などに関する注意を紹介している。

 また、気温による「熱中症予防のための運動指針」も定められており、指導者には適切な判断が求められる。

運動会シーズン到来…熱中症「運動時の注意事項」を環境省が解説

《田村 麻里子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る