双日、インドネシアの工業団地を拡張

自動車 ビジネス 海外マーケット
グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C)
グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C) 全 1 枚 拡大写真

双日は20日、インドネシア最大の華僑財閥、シナルマスグループと共同で開発したデルタマスシティ内の工業団地「グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C)」について、需要拡大に対応するため、現在販売中の第一期400haを拡張、700haにすると発表した。

同工業団地は、既に第一期区画の販売を進めており、二輪自動車・四輪自動車の部品、家電、日用品等の製造業の進出が決定。30社以上、300haを完売した。

日系企業をはじめとする外資企業のインドネシア進出が、引続き増加傾向にあることから、第一期区画に隣接する400haについて、用途変更を行い、工業用区画として追加販売を決定。拡張地は、2012年4月頃より順次引渡予定で、1ha前後から100ha程度の区画まで、多様なニーズに応える。

G.I.I.Cは、インドネシアの首都ジャカルタから東へ37kmに位置し、高速道路の専用インターチェンジから直接アクセスできる、利便性が高い工業団地。

インドネシアは、天然資源の好調な輸出で、経済成長が続いている。所得増加に伴う中間層の拡大によって、自動車、バイク、家電製品などの販売が好調に推移。中国やインドに続く消費市場として注目されており、日系企業をはじめとした外資系企業の進出が見込まれている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る