双日、インドネシアの工業団地を拡張

自動車 ビジネス 海外マーケット
グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C)
グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C) 全 1 枚 拡大写真

双日は20日、インドネシア最大の華僑財閥、シナルマスグループと共同で開発したデルタマスシティ内の工業団地「グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C)」について、需要拡大に対応するため、現在販売中の第一期400haを拡張、700haにすると発表した。

同工業団地は、既に第一期区画の販売を進めており、二輪自動車・四輪自動車の部品、家電、日用品等の製造業の進出が決定。30社以上、300haを完売した。

日系企業をはじめとする外資企業のインドネシア進出が、引続き増加傾向にあることから、第一期区画に隣接する400haについて、用途変更を行い、工業用区画として追加販売を決定。拡張地は、2012年4月頃より順次引渡予定で、1ha前後から100ha程度の区画まで、多様なニーズに応える。

G.I.I.Cは、インドネシアの首都ジャカルタから東へ37kmに位置し、高速道路の専用インターチェンジから直接アクセスできる、利便性が高い工業団地。

インドネシアは、天然資源の好調な輸出で、経済成長が続いている。所得増加に伴う中間層の拡大によって、自動車、バイク、家電製品などの販売が好調に推移。中国やインドに続く消費市場として注目されており、日系企業をはじめとした外資系企業の進出が見込まれている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  3. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る