【INDYCAR インディジャパン】ディクソンのポールtoウィン…写真蔵

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【INDYCAR インディジャパン】ディクソンのポールtoウィン…写真蔵
【INDYCAR インディジャパン】ディクソンのポールtoウィン…写真蔵 全 30 枚 拡大写真

栃木県ツインリンクもてぎで行われたインディ ジャパン ザ ファイナル決勝レースは、ポールポジションからスタートしたスコット・ディクソン(ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシング)が完全に支配した。

ロードコースに強い総合ランキング2位のウィル・パワー(チーム・ペンスキー)もこの日のディクソンの敵ではなった。3度出されたフルコース・コーションからのリスタートだけがパワーのチャンスだったが、それさえも完璧に封じられてしまった。

63周のレースでディクソンが記録上トップを譲ったのは同ラップにピットインした際のピット位置の違いによる1周だけだった。ピット作業中のディクソンをピットが前方のパワーがピットロード上で抜いたに過ぎない。それ以外はパワーに影をも踏まさぬディクソンの快走だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る