MINI クーペ 日本発表…ブランド史上最速のジョンクーパーワークスも

自動車 ニューモデル 新型車
MINI 第5のモデルとなる『クーペ』が27日発表となった。写真はトップグレードの「ジョンクーパーワークス」だ。
MINI 第5のモデルとなる『クーペ』が27日発表となった。写真はトップグレードの「ジョンクーパーワークス」だ。 全 12 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は27日、プレミアムコンパクトブランドMINIから、第5のモデルとなるMINI『クーペ』の販売を開始すると発表した。納車は12月以降となる。

MINIクーペは、MINIの量産モデルとして初となる2シーター・クーペボディを採用。スポーティなイメージを強調するだけでなく、空力性能が向上したことで同ブランド史上、走行性能の最も高いモデルとなった。

クーペボディとなったことで、ハッチバックと比べ車高が50mm低く、Aピラーの角度は13度小さくなった。これにより空気抵抗の低減を実現、より高い加速性能を手に入れたという。

「アクティブ・リヤ・スポイラー」をMINIとして初めて採用。走行速度が80km/hを超えるとトランクリッドに組み込まれたスポイラーが自動的に上昇し、空力性能の最適化に貢献する。

また独立したトランクスペースは、ハッチバックよりも大きい280リットルの容量を確保。トランクスルーも備え、スポーティなクーペながら高い実用性も実現した。

エンジンは1.6リットル直4ターボを搭載。最高出力は「クーパー」が122ps、「クーパーS」が184ps。独自の直噴システムやオートスタート/ストップ機能(アイドリングストップ)も採用し、燃費性能も高めた。

さらに、高性能モデル「ジョンクーパーワークス(JCW)」もラインナップする。搭載エンジンの容量はクーパー、クーパーSと同様ながら、最高出力211psを実現。0-100km/h加速は6.4秒と、歴代MINIの中でも最も高い加速性能を獲得した。

価格は、クーパーの6速MTが297万円、6速ATが310万円。クーパーSの6速MTが339万円、6速ATが352万円。ジョンクーパーワークスは6速MTのみで、426万円。

一般への実車のお披露目は、12月に開催される東京モーターショーとなる予定。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る