日本人は元気な宇宙人だ 11月5-6日

自動車 社会 社会
宇宙子どもワークショップ2011 in つくば
宇宙子どもワークショップ2011 in つくば 全 2 枚 拡大写真

 宇宙子どもワークショップ2011実行委員会は、11月5日〜6日に開催する「宇宙子どもワークショップ2011 in つくば」の参加者募集を開始した。

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)らが組織する同委員会では、「日本の子どもに笑顔を届ける」をテーマに、今年6月から体験プログラムや工作教室、講演活動など、東北各地でワークショップキャラバンを行っている。

 11月5日〜6日に筑波宇宙センターで開催予定の「宇宙子どもワークショップ2011 in つくば」の参加対象は、中学生と高校生。“宇宙”で日本を元気にするための考えや主張を発表したい人を募集するという。ワークショップでは、施設の見学や宇宙飛行士訓練体験、講義などが行われ、参加者によるディスカッションを通じ「宇宙で日本を元気にする提言」をまとめていくという。

 費用は交通費と宿泊費(6,000円程度)。ただし、福島、宮城、岩手の参加者は、三菱商事の「東日本大震災復興支援助成金」による招待として全額、他は参加者の居住地に応じた支援が受けられる。

 参加希望者は、「“宇宙”で日本を元気にするわたしの提言」をテーマとした、自分の考えや主張の要旨をA4用紙1枚にテキストや図などで記載して郵送またはFAXで送付する。応募締切は、10月14日。提言の内容や地域のバランスを考慮し、参加者が選考されるという。

宇宙子どもワークショップ2011 in つくば 参加者募集
日程:11月5日(土)〜6日(日)
 (集合)11月5日(土)13:00
 (解散)11月6日(日)15:00
会場:JAXA筑波宇宙センター
対象:中学生〜高校生
募集人数:18名
費用:交通費と宿泊費(6日の朝食付きで6,000円程度)
 ※5日夕食、6日昼食は、弁当支給
支援額(上限):
・福島・宮城・岩手 全額 ※三菱商事の「東日本大震災復興支援助成金」による招待
・北海道 3.5万円
・東北 2万円
・関東 1万円
・北信越・東海・近畿 2万円
・中国四国 3万円
・九州沖縄 3.5万円
 ※交通費と宿泊費合わせ、上記の範囲内で支援(後日清算)
応募方法:ホームページの「応募フォーム」「記述用紙」をダウンロードし、必要事項を記入し郵送またはFAX送付。
締切:10月14日(金)正午必着

“宇宙”で日本を元気に…中・高生ワークショップ参加者募集

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る