トヨタ ラクティス の新CM、一般参加で収録 10月8日

自動車 ビジネス 国内マーケット
イベントイメージ
イベントイメージ 全 3 枚 拡大写真
トヨタマーケティングジャパンとエイベックス・グループ・ホールディングスは8日に、トヨタの大容量コンパクトカー『ラクティス』のプロモーションとして、東京、六本木ヒルズアリーナにて、一般参加型CMの撮影と、エイベックス・グループ所属のアーティストである大橋トリオの楽曲収録とPV撮影イベントを実施する。

今回のCM撮影は、世界最大のUFOキャッチャーの中に入ったキャンペーンキャラクター「ラクマ」のぬいぐるみを、“イマドキ家族”が力を合わせて吊り上げにチャレンジするというイベントを、ライブで撮影する。

このCMの世界観を膨らませるのが、大橋トリオ書き下ろしの楽曲(楽曲名未定)で、軽快なテンポと、輪唱ができる印象的な歌詞とメロディの一曲。一度聴くと耳から離れない、聴いた誰もがハッピーになれる魅力的な楽曲となっている。

合唱収録およびプロモーションビデオの収録も“楽しさのライブ感”を大切にするために、当日に六本木ヒルズアリーナへ来た一般のイベント参加者の歌声での公開収録となる。「一般の方々の歌声を収録してCMソングとして完成させようという日本では珍しい試み、そして大橋トリオの魅力的な楽曲で会場は大いに盛り上がることと思います」と関係者は期待している。

●日時:10月8日(土)11時00分〜18時30分
8日が荒天時は9日(日)11時00分〜15時00分
●場所:六本木ヒルズアリーナ
東京都港区六本木6-10-1
●参加申し込み:不要。受付で諸条件を確認、同意した人のみ参加できる。
専用サイト/問合せ URL
http://bit.ly/mX1Y9o

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. ポルシェ『カイエン』次期型のEV、インテリア先行公開…14.25インチOLED製フルデジタルメーター採用
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る