物流市場、前年度比11%増と規模拡大…矢野経済研究所

自動車 ビジネス 国内マーケット

矢野経済研究所は、物流17業種の市場調査を実施した、「物流17業種に関する調査結果2011」をまとめた。

調査は2011年6〜8月で、国内の有力物流事業業者14社に対して専門研究員による直接面談、文献調査を併用して行った。
 
その結果、10年度の物流市場規模は前年度比11.0%増の18兆4870億円。09年度の前年度比13.9%減から反転、伸長となった。

物流業種別では、国際物流に係るフォワーディングが同36.3%増、海運が同17.4%増、一般港湾運送が同17.1%増と、とりわけ大きく反転している。

同研究所は、想定以上に加速している産業のグローバル化へ、如何に柔軟かつ迅速に対応できるかが最大の競争要因となりつつあり、世界各国・地域への人的あるいは情報ネットワーク力の構築・増強が不可欠となると分析している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る