[全日本模型ホビーショー11]タミヤの戦艦大和が32年ぶりにリニューアル

自動車 ビジネス 国内マーケット
タミヤ350分の1戦艦大和(全日本模型ホビーショー11)
タミヤ350分の1戦艦大和(全日本模型ホビーショー11) 全 5 枚 拡大写真

10月13日より千葉県・幕張メッセで開催されている第51回全日本模型ホビーショーのタミヤ・ブースで一際、注目を集めていたのが350分の1スケールの戦艦「大和」の試作モデルであった。

「タミヤにとって最初のプラモデルは1960年の800分の1スケールの戦艦大和でした。そして1979年に350分の1スケールのモデルを発売。そして、今回、初披露となったこの試作品は、それ以来、つまり32年ぶりにリニューアルした製品となります」とタミヤのスケールモデル広報担当・山本曉氏は説明する。

「1979年当時、大和の資料は非常に少なかったのですが、時代と共にだんだんと出てきており、現在はかつてと比べ物にならないほど資料が豊富になっています。日本だけでなく、アメリカからも写真や資料などが出てきていますからね。そうした細かな数多くの資料をパズルのように組み合わせて、よりリアルな戦艦大和を具現化しました。いわば解像度が上がっているようなものです」

「今回のショーが初披露となりますが、すでにネットでも話題となり、反応も良いようです。タミヤとしても、この戦艦大和はフラッグシップモデルです」と山本氏。

発売は11月下旬を予定。価格は2万4150円。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る