[全日本模型ホビーショー11]スロットカーに43分の1を提案

自動車 ビジネス 国内マーケット
京商Dslot43(全日本模型ホビーショー11)
京商Dslot43(全日本模型ホビーショー11) 全 8 枚 拡大写真

開催中の第51回全日本模型ホビーショーにて、京商は12月発売予定の『D slot(ディースロット)43』を大きく展示していた。

Dslot43とは京商が新たに提案する43分の1スケールのスロットカー。現在、世界中でスロットカーの定番となっているのは、それよりも大きな32分の1スケールだ。

「32分の1スケールのスロットカーは、すでにマーケット的に飽和状態であり、行くところまで行った感があります。日本だけでなく世界中がそういった雰囲気ですね。そこで手頃な価格で、しかもドライブが簡単、それでいて長く遊べるというものとして、このDslot43を提案したいと思います」と京商の広報宣伝担当の後藤陽輔氏は言う。

「4月に事前発表という形で、一部のメディアやスロットカーのファンにプロトタイプを公表しました。そこで、走りの性能では申し分ないものだとおっしゃっていただけました。また、ボディの精密さなどの作りも見ていただき、私どもの本気度を分かっていただけたようです。面白みも理解していただき、ビジネス的にも期待していただけたようです」と後藤氏。

Dslot43の特徴は、初心者でもコースアウトしにくいマグネットトラクションコントロールを採用したところにある。モーターケースの下部に磁石が装備されており、レールに吸い付くようになっているのだ。そして、磁石とレールとの距離は調整可能で、初心者からベテランまでが楽しむことができる。また、より性能をアップさせるオプションパーツを数多く用意することで、飽きずに長く遊べるような工夫もある。さらに、スタンダードな32分の1スケールのコースで走らせることも可能だ。

12月初旬に発売が開始される車両は、6車種に2色のカラーバリエーションを用意した合計12モデル。価格はストリートカータイプで3990円、レーシングカータイプで4725円。また、全長9.6mとなるコースと2台のコントローラを含む「サーキット96」も1万2600円で発売する。

さらに上級者に向けては、「ワイヤレスコントローラー」(1万8900円)や「KTC製Dslot43工具セット」(2万7300円)も用意。

日本だけでなく、欧州、北米、アジア全域などでも販売が予定されている。

第51回全日本模型ホビーショーは千葉県・幕張メッセで開催、一般公開日は15〜16日だ。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る