アルパイン、アーム取付け型リアビジョンの新製品6モデルを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

アルパインは、高輝度・高画質のLED液晶の採用で色鮮やかな映像再現を実現するとともに、アルパインのカーナビゲーションとの接続でリアビジョンリンク機能にも対応する『アーム取付け型リアビジョン』の新製品6モデルを11月中旬から順次、販売する。

今回の新製品は、付属の取付けアームによりヘッドレストに装着するリア用モニターで、全モデルに高輝度・高画質のWVGA LED液晶を採用する。これによって地上デジタル放送やDVDビデオなどの映像を色鮮やかに再現する。

また、アルパイン・カーナビゲーション『VIE-X088V/X08V』と組み合わせることで、カーナビの高画質をリアで再現するほか、カーナビの地図をモニターに表示してナビ操作が可能となる「リアビジョンリンク」機能にも対応する。

上位モデルは、ボディカラーにブラックとグレージュ(グレー系のベージュ色)の2色を設定、車室内インテリアとのカラーコーディネートに対応した。

8型液晶モニター(モノラルスピーカー内蔵/ヘッドレスト取付アーム付属)のPKG-M800Cの価格は2万2890円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る