誰もが楽しめる手話ライブイベント 12月3日

自動車 ビジネス 国内マーケット
チャリティー手話ライブD'LIVE(2010年)
チャリティー手話ライブD'LIVE(2010年) 全 11 枚 拡大写真

12月3日、健聴者も聴覚障がい者も楽しめる手話ライブイベント「チャリティー手話ライブD'LIVE」が、神奈川県のクラブチッタ川崎で開催される。

同ライブは、全国から14グループ30名の聴覚障がい者が出演、言葉で表せない思いを手話歌やダンスにより表現、手話を知らなかった若者に感動を伝えるといったもの。

自動車教習所のコヤマドライビングスクールが主催・運営し8回目の開催となるが、「手話に触れたことがない若者に手話に興味を持ってもらいたい」、「手話の魅力を伝えたい」という想いから、社内で始まったイベントという(コヤマドライビングスクールには120人以上の手話対応インストラクターがいる)。

同ライブには、首都圏16大学の手話サークルの学生50名がボランティアとして運営に参加。売上げや協賛金は、聴覚障がい者団体や東日本大震災の被災者に寄付される。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る