EVトラック事業の取組み---移動販売車

エコカー EV
移動販売車のイメージ(東京アールアンドデー)
移動販売車のイメージ(東京アールアンドデー) 全 2 枚 拡大写真

東京アールアンドデーは環境省「平成23年度地球温暖化対策技術開発等事業(委託事業)」において「配送用トラックのEV化技術の開発・実証」の採択を受け、事業を行なうことになった。東京アールアンドデーが17日に発表した。

地球温暖化対策の一つとして、運輸部門のCO2削減が課題となっている。乗用車においてはハイブリッド車(EV)や電気自動車(EV)の普及しつつあるが、トラックに関しては一部でHVがあるもののEVについては研究開発段階にある。

本事業は、財団法人エネルギー総合工学研究所と共同実施により、トラックのEV化技術の開発および早期普及に取組む。さらに、過疎化や超高齢化社会、買い物弱者など日本が抱える課題に対し、移動販売による小売事業サービスの可能性、非常用電源用途等、電動車輌としての特徴の活用についても合わせて検証を行なう。

具体的には、北関東中心にスーパーマーケット約140店舗を展開する株式会社カスミおよび伊藤忠商事の協力の下、つくば環境スタイル「実験低炭素タウン」を掲げて低炭素社会の実証が進められている茨城県つくば市を中心に、開発したEVトラックを移動販売車として活用し、2012年初頭より約1年間の実証事業を行なう。

実証事業を踏まえ、小型トラックを対象に自動車整備工場等で改造可能な低コストのEV化改造キットを開発し、早期普及が可能なビジネスモデルを構築する。

●ベース車両:いすゞエルフ・ワイドロング2WD
全長:6165mm
全幅:2180mm
全高:3030mm
乗車定員:3人
車輛総重量(計画値):4965kg
●モータ最高出力:100kW
参考/ディーゼルエンジン:110kW
変速機:6M/T
●駆動用電池:容量リチウムイオン電池
EnerDel社製
48kWh
●一充電走行距離(計画値):100km
荷室(店舗側)消費電力:2.5kW
太陽光発電出力:0.4kW

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る