霧の箱根にマセラティが集合

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
18th MASERATI DAY開催
18th MASERATI DAY開催 全 12 枚 拡大写真

18回目となる『マセラティディ』が22日から23日にかけて開催されている。主催はMASERATI CLUB OF JAPAN。後援はMASERATI JAPANである。

これまで、山梨県小淵沢や長野県軽井沢、静岡県の浜名湖、京都府など、毎年趣向を変えながら開催してきたこのクラブイベント、今年は箱根を起点に、初日は富士芦ノ湖パノラマパーク(神奈川県)の芝生の上でのコンクールデレガンス、2日目は箱根周辺をツーリングを楽しむ。

22日は雨となってしまったが、それでも20台以上のマセラティが集合。一瞬雨の上がったタイミングで芝生の上に展示し、雰囲気を盛り上げた。本来であればクルマの側でオーナーインタビューも行われる予定であったが、それはかなわず、併設されているクラブハウス内で行われた。インタビューは、現在保有しているモデルについての詳細はもちろん、クルマが歩んできたヒストリーを語るなど、マセラティへの情熱が非常に伝わってくる場となった。

22日の夜はディナーパーティも開催され参加者同士の親交を深める機会となったようだ。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る