[地震]Google パーソンファインダーが終了へ
自動車 テクノロジー
ネット

「Google Person Finder」(goo.gl/sagas)は 東北地方・太平洋沖地震を受けて3月11日に開設されたサイト。安否情報の検索、登録ができるもので、グーグルが提供する被災地向けの「避難所名簿共有サービス」、被災者メッセージを集めたYouTube消息情報チャンネルなどとも連携し、4月下旬には67万件を越すデータが登録されていた。
グーグルは、Googleマップ ストリートビューでのデジタルアーカイブプロジェクト、東日本ビジネス支援サイト、「未来へのキオク」などを通じ、東日本大震災復興への支援を続けていくとしている。
【地震】グーグル、「Google パーソンファインダー」を10月30日で終了
《冨岡晶@RBB TODAY》