【東京モーターショー11】プジョー 3008ハイブリッド4 を参考出品

自動車 ニューモデル モーターショー
3008ハイブリッド4
3008ハイブリッド4 全 3 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは「第42回東京モーターショー2011」に、プジョー『3008ハイブリッド4』などを参考出品すると発表した。

3008ハイブリッド4は日本初公開モデル。最高出力163psを発揮する2.0リットルHDiディーゼルエンジンと、最高出力27kWの電気モーターを組み合わせた世界初の「フル・ハイブリッド量産車」。4輪駆動で、最高出力は200ps、CO2排出量は99g/kmと、100g/kmを切る。

ハイブリッドテクノロジーを採用することで優れた出力制御、モジュール性、新次元のドライブ・フィールを兼ね備えており、独創的でクルマに対する要求が高い顧客のニーズに対応するとしている。

また、同モデルにはZEV(ゼロエミッション)モード、4WDモード、スポーツモード、オートモードの4つのドライビングモードが設定されており、走行状況に応じて任意で各モードを選択できる。同モデルは2012年春から欧州で販売を開始する予定。

さらに今年7月から日本でも販売を開始したプジョーのフラッグシップモデル、『508』の「グリフ」に、上質なナッパレザーを使用した日本未導入モデルも参考出品する。

さらに左ハンドル仕様でパッケージオプションを装着した『RCZ』も出展する。ブラックカーボンルーフ、ダッシュボードまでレザー仕様の「インテグラルレザー」、19インチアロイホイールが装着されたスペシャルなモデルとなる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る