タイ洪水、排水ポンプ車10台を派遣 国交省

自動車 社会 行政

国土交通省は、洪水被害を受けたタイへの排水支援の一環として、排水能力が高く、機動性に優れた同省の排水ポンプ車10台をタイに派遣する。東日本大震災でも津波浸水地域の排水活動に活躍したポンプ車で、5日に横浜港を出港、17日にタイ・ラムチャバン港に到着する予定だ。

洪水被害を受けたタイ王国政府に対する日本政府支援の一環で、国際緊急援助隊専門家チーム(排水ポンプ車チーム。国交省および外務省職員が参加予定)の活動に充てるため、中部地方整備局が保有する排水ポンプ車を派遣する。

ポンプ車の排水能力は毎分30立方m。「消防署にある大きなポンプ車の10台分の能力がある」(前田国交相)といい、小学校の25mプールを約10分で空にすることができるという。

しかも軽量なため、クレーンを使わずに設置・撤去が可能。ポンプと発電機を搭載しているため自立性、機動性に優れるという世界中にも類がないポンプ車のようだ。

タイの工業団地などを中心に排水作業に当たるが同省では「一定の効果はある」(同)としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  4. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  5. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  6. 旧車・名車の展示やパレードなどを開催…新潟県三条市「いい湯らてい」夏フェス2024 7月7日
  7. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  10. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
ランキングをもっと見る