LGBT東京スーパースター賞2011 12月3日

自動車 ビジネス 企業動向
アルファロメオMiTo
アルファロメオMiTo 全 1 枚 拡大写真

フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、12月3日に六本木の東京ミッドタウンにあるビルボードライブ東京で開催されるイベント「トウキョウ・スーパースター・アワーズ2011」に特別協賛する。

同アワードは、“LGBT”のカルチャーにスポットをあて、人種やバッググラウンドの違いを乗り越え、社会とLGBTの架け橋を築いた「スーパースター」たちを讃えるもので、今回が2回目。

LGBTはセクシュアル・マイノリティを総称する言葉のひとつで、レズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシュアル(Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)それぞれの頭文字からなる。

イベントは、LGBTの可視化、多様性を推進するLGBTフレンドリー企業やプロダクトの紹介、LGBTコミュニティから未来を担う子どもたちへのサポートの3つをテーマにしたイベント。LGBTのコミュニティや文化に貢献した人物や活動を表彰するとともに、ハイクオリティなライブやパフォーマンスを楽しみ、それぞれのコミュニティの連帯、きずなについて考えてもらう。

アルファロメオは今年「キャプチャー・ユア・アイデンティティー」というテーマのもと、アルファロメオ『MiTo』を活用したLGBTコミュニティーの支援を行っている。

また、アルファロメオはこれまでにLGBTをサポートするNPO法人グッド・エイジング・エールズと提携し、LGBT向けのネットワーキングイベントを開催したほか、グッド・エイジング・エールズが夏季限定でオープンしたLGBTフレンドリーなカフェを支援するなど、様々な活動を行ってきた。

また、今年10月に青山で開催された「第20回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」にも協賛した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る