税改革フォーラムが税改正求める共同会見

自動車 ビジネス 企業動向
税制改革会見のようす
税制改革会見のようす 全 3 枚 拡大写真

日本自動車工業会など21団体による自動車税制改革フォーラムと自動車総連は7日、都内のホテルで関係諸税の簡素化と負担軽減を求める共同記者会見を行った。

自工会からは志賀俊之会長をはじめ正副会長5人が勢ぞろいし、国内新車市場の活性化には自動車諸税の負担軽減が必要との立場から、税制改正を訴えた。

志賀会長は「円高のなかで日本のモノづくり維持は危機に至っている。国内市場は(拡大する)ポテンシャルがあるものの、このままの税制では縮小に歯止めがかからない」として、抜本的な税制見直しの必要性を強調した。

また、豊田章男副会長は国内での生産活動は「空洞化という生易しいものでなく、すでに崩壊が始まっている。国内市場を活性化させれば雇用拡大や大震災からの復興につながる」と訴えた。

改革フォーラムは同日、自動車取得税と自動車重量税の「確実な廃止」や、先進環境対応車普及のインセンティブ創設などを柱とする税制改正要望および、負担軽減を求める約436万人の署名を政府・与党に提出した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る