[就活]役立つアプリは? マイナビがグランプリ発表

自動車 テクノロジー ネット
就活アプリ マイナビアワード
就活アプリ マイナビアワード 全 2 枚 拡大写真

 マイナビは11月15日、就職活動に役に立つ「就活アプリ マイナビアワード」の受賞結果を発表した。

【画像全2枚】

 「就活アプリ マイナビアワード」は就職活動準備サイト「マイナビ2013」、「就活スタイル マイナビスチューデント」、iPad・iPhoneの専門情報サイト「iPad iPhone Wire」、Androidの専門情報サイト「AndroWire」による連合企画として、6月14日〜10月30日に開催された。

 制作者の自薦または一般の利用者による他薦にて就職活動に役立つスマートフォンアプリを広く募り、「就活に実際に役立つか」「就活生に広く使ってもらえる内容か」「操作性とデザインにおいて就活生が使いやすいか」の3つの観点で、就活に役立つアプリを選定している。

 応募総数228件の中からグランプリに選ばれたのは、クラウドメモサービス「Evernote」(エバーノート・ジャパン)。就活支援専用アプリではないが、多くの学生からの推薦があったという。PCで入力した重要な情報を外出中にスマートフォンから閲覧できるなど、優れたドキュメント管理機能を自分にマッチする手法で使いこなすことができ、より多様化していく今後の就職活動の強い味方となると評価されたという。

 就活スタイル賞は「Sleep Cycle alarm clock」(Maciek Drejak Labs)。就活の大きな壁は、まずはハードな就活のスケジュールに生活習慣をシフトチェンジすること。同アプリは、睡眠状態を分析して、心地よい目覚めのタイミングで起こしてくれる。

 AndroWire賞は「システム手帳アプリケーション ジョルテ」(情報スペース)。カレンダーの豊富な表示形式、リフィルを交換しているかのようなカスタマイズ性は、紙のシステム手帳と遜色無い使い勝手を実現しており、GoogleカレンダーなどGoogle製サービスとの連携も優れておりアップデートも頻繁なうえ、無料で提供されている。就活の場だけでなく、実際に働き始めてからも活用できる完成度の高さが評価につながったという。

 iPad iPhone Wire賞は「SHOT NOTE」(キングジム)。同アプリは、は、手書きメモを撮影してデジタルデータ化し、管理することができる。目の前でデジタル機器をいじられると不快感を覚えるという人も少なくないが、「SHOT NOTE」は手書きメモを後からデータとして取り込めるため、そのような人にも不快感を与えることなく説明会やOB・OG訪問で得た情報をデジタル化することができるという。

 なお、全ての受賞作品、アワード認定アプリは、特設サイトにて発表している。

就活に役立つアプリは? マイナビがグランプリ発表

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  5. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る