iPhone 4Sの満足度、ソフトバンクがauを上回る…矢野経済研究所調査

自動車 ビジネス 国内マーケット
iPhone 4S
iPhone 4S 全 2 枚 拡大写真
矢野経済研究所は、アップル『iPhone 4S』に関するユーザーアンケート調査を11月に実施した。

日本でiPhone 4Sを現在利用しているソフトバンクユーザー、auユーザーそれぞれ400人、合計800人を対象に実施した。

調査結果によると、iPhone 4Sの全体満足度は、ソフトバンクユーザーが74%だったのに対してauユーザーは61%にとどまった。

「ネットワーク」を除いて、「料金」、「設定」、「メール」、「Wi-Fi」などの各項目でソフトバンクユーザーの満足度はauユーザーを上回った。ソフトバンクユーザーはその項目でもほぼ40%以上の満足度を示しているものの、auユーザではメール受信や料金支払額全体、Wi-FI全体などで20%台もあるなど差が大きかった。

auユーザーの満足度がソフトバンクユーザーより高かったのはネットワークの通信速度と電波状況のみ。

iPhoneシリーズを利用してきたユーザーが多いソフトバンクは、iPhone 4Sへの満足度が相対的に高く、初めてiPhoneを利用するユーザーが多いauは、相対的に満足度が低くなる側面もある。

同社では、auユーザーでは事業者側の現行の機能・サービスの向上や、ユーザ体験が蓄積されることで、全体的な満足度が高くなる可能性があると指摘する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  3. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る