【ロサンゼルスモーターショー11】VW ザ・ビートルR …256psターボ搭載か

自動車 ニューモデル モーターショー
VW ザ・ビートルRコンセプト(ロサンゼルスモーターショー11)
VW ザ・ビートルRコンセプト(ロサンゼルスモーターショー11) 全 6 枚 拡大写真

16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー11。フォルクスワーゲンのブースでは、『ザ・ビートルRコンセプト』が北米プレミアを飾った。

同車は、『ザ・ビートル』の高性能モデルを示唆したコンセプトカーで、2011年9月のフランクフルトモーターショー11で初公開。今回もフランクフルトと同じモデルが展示されたが、フォルクスワーゲンからは新たな発表があった。

それは、エンジンに関するもの。フォルクスワーゲンは、「ビートルR」がデザインスタディと断った上で、「エンジンには『ビートルターボ』の200psを上回るパフォーマンスを与えるつもりだ。『ゴルフR』や『シロッコR』と近いスペックになるだろう」と明かしたのだ。

ゴルフRとシロッコRは、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ(最大出力256ps、最大トルク33.7kgm)を搭載。ビートルRも、この256psターボを積んで登場することになるのだろうか。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  2. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  3. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 日産『キックス』に米2026年モデル、12.3インチインフォテインメント全車標準化…約330万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る