[ビデオ]ハンズフリー撮影が可能なカメラ

自動車 ビジネス 国内マーケット
「Looxcie2」を耳に装着したハンズフリー撮影のイメージ
「Looxcie2」を耳に装着したハンズフリー撮影のイメージ 全 4 枚 拡大写真

 NEXX(ネックス)は24日、米Looxcie(ルクシー)製の小型ウェアラブルデジタルビデオカメラ「Looxcie2」を販売開始した。直販サイト価格は、8GB「LX2-002-JP」が24,800円、4GB「LX2-001-JP」が19,800円。

【画像全4枚】

 「Looxcie2」は、付属の耳かけアクセサリーを使いヘッドセットのように耳に装着できるデジタルビデオカメラ。長さが84mm、重さが22gの小型軽量ボディで、目線に近い位置からハンズフリー撮影が行なえる。また、Bluetooth2.1+EDRのワイヤレス通信機能を搭載する。

 無料ダウンロードできる3種類のLooxcie専用アプリを提供しており、「LooxcieCam(ルクシー・カム)」アプリでは、動画の常時録画で1時間のクリッピング保存が可能。録画クリップを付属のmicroUSBケーブルでパソコン転送できる。「LooxcieMoments(ルクシー・モーメント)」アプリは、常時録画の状態でボタンをワンタッチすることで、過去30秒間の動画を切り出し、YouTube/Facebook/Twitter等のSNSにアップロード可能。「LooxcieLive(ルクシー・ライブ)」アプリ(現在はベータ版)では、撮影している動画をストリーミング配信し、マルチキャストで登録したスマートフォンやタブレットなどで観られる。

 バッテリはリチウムポリマー充電池でUSBバスパワーによる充電に対応。連続駆動時間は320ピクセルで4時間、480ピクセルで2時間。コーデックはMPEG-4ビデオ/AACオーディオ。別売オプションのアクセサリーを併用することで、帽子にクリップで取り付けられるほか、車のバイザーやフロント窓、バイクのハンドル、ヘルメット等への装着も可能となる。

ハンズフリー撮影が可能なビデオカメラ……無線付きで撮影動画のアップロードに対応

《加藤@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る