アウディ Q6 を市販へ…デザイントップが明言

モータースポーツ/エンタメ 出版物
アウディQ7
アウディQ7 全 3 枚 拡大写真

『Q7』に続いて、『Q5』、『Q3』とラインナップを拡大してきたアウディのSUV、「Qシリーズ」。同シリーズに、今度は『Q6』が加わることになりそうだ。

これは8日、『オートモーティブニュース』の欧州版が伝えたもの。同メディアのインタビューに応じたフォルクスワーゲングループでデザインを統括するワルター・デ・シルバ氏は、「アウディQ7とQ5の間を埋めるスポーティなクロスオーバーの発売を計画している」と語ったというのだ。

同氏が「Q7とQ5の間」、というからには、車名はQ6と判断して、ほぼ間違いないところ。このQ6、BMW『X6』を最大の競合車に想定しているという。

Q6の発売時期に関して、ワルター・デ・シルバ氏は明言していない。アウディは2015年までに、プレミアム車セグメントでBMWを抜いて、世界ナンバーワンになることを目指している。このQ6も、その目標達成に重要な役割を果たすと見られる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る