東風日産、花都工場が年産70万台体制に

自動車 ビジネス 海外マーケット
東風日産・花都第2工場
東風日産・花都第2工場 全 2 枚 拡大写真

日産自動車の中国乗用車部門である東風日産は12日、広東省広州市に建設中の花都新工場を日本の報道陣に初公開した。

年産24万台の新鋭工場で、今月末に竣工式を行い、2012年1月に稼動させる。これにより、花都工場は既存の能力と合わせて年70万台となり、日産グループでは最大の生産拠点となる。

新工場は、既存工場の近隣地に50億元(約700億円)を投じて建設中。公開した工場の車体溶接ラインは、280台のロボットを導入し、自動化率は既存工場の27%から倍の54%に引き上げている。

花都工場では、『ティーダ』や『ブルーバードシルフィ』などの小型車・中級車を生産しており、新工場は4車種の生産が可能なフレキシブルラインとする。

東風日産は、日産の中国事業拡大策に沿って、15年までに販売を今年の見込みである80万台規模から130万台に引き上げる中期計画を推進している。花都工場は計画達成への中核拠点となる。湖北省などにある他の2工場でも能力増計画を進めている。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  4. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  5. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る