東風日産、「創新之旅」イベントのブランド館公開

自動車 ビジネス 海外マーケット
東風日産「創新之旅」ブランド館
東風日産「創新之旅」ブランド館 全 5 枚 拡大写真

東風日産は12日、「創新之旅」イベントでメイン会場となるブランド館を日本の報道陣に公開した。中国でのこうしたイベントは同社にとって初めての試みだ。

場所は中国・広州市の本社の近く、ドームの形をした体育館だ。入口には「創新之旅」と大きく書かれている。「イノベーションの旅、明るい将来に向けて出発」がコンセプトだ。

中に入ると、同社の歴史についてのパネルをはじめ、これまで受賞したトロフィー、新型エンジン、電気自動車『リーフ』など数多くのものが展示され、同社のことがすべて分かるようになっている。

「ブランドの普及と企業イメージのアップを狙って、12月5日から始めました」と同社販売&マーケティング担当の木俣秀樹本部長は話す。期間は約1か月間で、招待客を中心に3000人ほどが訪れるという。

出口には中国で販売されている全車種がズラリと並んでいて、見学を終えた人はそれらを自由に試乗できるようになっている。このように、中国市場で第4位の東風日産はいろいろと思考を凝らして、2015年に年間130万台の販売を目指す。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る