[FIFAクラブワールドカップ]バルセロナのメンバーたちが「日本を満喫しすぎ」

自動車 ビジネス 国内マーケット
イニエスタTwitter
イニエスタTwitter 全 4 枚 拡大写真

 サッカーのクラブナンバーワンを決定する「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011」出場のために来日しているヨーロッパ王者・バルセロナのメンバー。彼らが日本を満喫している様子がネット上で話題となっている。

 バルセロナは15日に行われる準決勝で、アジア代表のアルサド(カタール)と対戦する。対戦を前にグアルディオラ監督は「都内を少し観光し、伝統的な日本食を食べて、長旅の疲れをとって万全の状態を整えたい」などとコメント。すると、選手たちがTwitter上に日本国内を満喫している様子を次々と公開した。DFのプジョルが富士山の写真をアップすると、そんなプジョルと思われる人物がJRの切符を購入しているうしろ姿をDFのピケが公開。MFのイニエスタは電車内での記念写真を公開し、DFのダニエウ・アウヴェスは横浜駅や表参道ヒルズではしゃぐ姿をアップした。

 そんな彼らの姿が、「日本を満喫しすぎ」などとネット上で話題になっている。なかなか見られないスターたちのオフショットに、特にサッカーファンたちが嬉しそうな反応をみせている。

来日中のバルセロナのメンバーたちが「日本を満喫しすぎ」と話題に

《織本幸介@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る