[Yahoo!きっず]検索ワード&2011人気ランキング発表

自動車 テクノロジー ネット
Yahoo!きっず クリスマス特集2011
Yahoo!きっず クリスマス特集2011 全 4 枚 拡大写真

 Yahoo!きっずは12月19日、2011年の検索ワードランキング「みんながよく調べる言葉」と「2011年を振り返るランキング投票」の結果を公開した。

 これらのランキングは、Yahoo!きっずに11月24日に開設された特集コンテンツ「みんな大好き! クリスマス特集2011」内で発表された。「みんながよく調べる言葉」は、2011年1月〜11月にYahoo!きっず検索で調べられた言葉の検索回数をもとにランキングしたもの。

 1位には「AKB48」が輝いた。「AKB48」の昨年のランキングは25位。同じくアイドルタレントの「嵐」(昨年1位→今年3位)を抜いて一気にトップの座に躍り出た。

 2位には昨年と同じ「ゲーム」、4位には「月」(昨年6位)、5位には「点字」(昨年5位)がランクイン。以下、「米」「昔の道具」「台風」など、20位までのランキングを同ページに掲載している。

 また同ページでは、スタッフが選ぶ「注目キーワード」として、「マルモのおきて」「アナウンサー」「東日本大震災」の3つの言葉を解説している。

 「2011年を振り返るランキング投票」は、特集ページが開設された11月24日から12月7日にかけ、好きな芸能人・有名人や今年の流行など合計12項目について、選択式の投票を受け付けたもの。のべ28万1,004票の投票により、各項目の投票者の男女別にトップ10が発表となっている。

 「好きな男性芸能人」では、男の子・女の子の投票ともに1位には鈴木福が、「好きな女性芸能人」の1位には、同じく男の子・女の子ともに芦田愛菜が選ばれた。

 そのほか「好きな男性お笑いタレント」では、オリエンタルラジオの藤森慎吾、「好きな女性お笑いタレント」にはイモトアヤコ、好きなスポーツ選手には浅田真央、「好きな歌手・グループ」にはAKB48が、いずれも男の子・女の子ともに1位に選ばれている。

 その他、今年はやった歌や言葉、好きなドラマ・アニメ・ゲームなどについても男の子・女の子それぞれのトップ10が発表となっている。歌では「マル・マル・モリ・モリ!」(薫と友樹、たまにムック。)が男女ともに1位を獲得。好きなドラマでは、「マルモのおきて」が男の子の1位、女の子の2位となり、人気子役コンビが同年代の子どもたちの強い支持を得ていることを伺わせる結果となった。

Yahoo!きっず、検索ワード&2011人気ランキング発表

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る