【トヨタ アクア 発表】ライバルは非ハイブリッド車

エコカー ハイブリッド
トヨタ・アクア
トヨタ・アクア 全 14 枚 拡大写真
トヨタ自動車が26日に発表した新型ハイブリッドコンパクトカー『アクア』。一般ユーザー向けのグレードは179万円からと、同クラスの『ヴィッツ』に比べて40万円ほど高いが、すでに6万台の受注を集める人気ぶりとなっている。

サイズの割に広い室内、ユーロモデルの『アイゴ』を連想させるデザインとボディカラー、そしてJC08モード燃費35.4km/リットルという圧倒的な燃費性能などに注目が集まる。

そのアクアの最大のライバルとしてまず連想されるのは、ホンダ『フィットハイブリッド』であろう。が、トヨタが意識しているのはフィットハイブリッドよりむしろ、最近話題を集めている非ハイブリッドのエコカーだという。

「マツダ『デミオ』を皮切りに、ハイブリッドでないエコカーが出てきています。ハイブリッドほどでなくとも燃費が良く、価格は安い。それらのモデルを買おうとしているユーザーをどこまで引き付けられるかが勝負どころですね」(トヨタ幹部)

非ハイブリッドエコカーは普通車、軽自動車とも、今後も急速に増えるものとみられ、ハイブリッドカーに求められるコストパフォーマンスのハードルも日増しに高まるのは確実な情勢である。燃費やデザイン、室内スペースなどが生む付加価値も含めたトータルなコストパフォーマンスでそれらのモデルと競合できるクルマ作りへのトライというのも、アクアの開発目的のひとつといえそうだ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る