[キッザニア]ウォームビズ啓発ポスターのコピー募集

自動車 社会 社会
キッザニア「WARMBIZ専用サイト」
キッザニア「WARMBIZ専用サイト」 全 2 枚 拡大写真

 子ども向け職業・社会体験型施設「キッザニア」を運営する、KCJ GROUPは、環境省が提唱する「ウォームビズ(WARMBIZ)」推進活動の一環として、12月22日~2012年2月12日の期間、キッザニアで「WARMBIZ応援キャンペーン」を開催する。

 WARMBIZとは、暖房に必要なエネルギー使用量を減らすことでCO2発生を削減し、オフィスや家で暖房時の室温を20度にし、快適に過ごすことのできる冬のライフスタイルのこと。2007年にキッザニア東京で「環境の国宣言」をし、チーム・マイナス6%(現:チャレンジ25キャンペーン)への取り組みとしてさまざまな活動を行っているキッザニアは、夏の「SUPER COOLBIZ応援キャンペーン」に引き続き「WARMBIZ応援キャンペーン」を開催する。

 今回のキャンペーンでは、子どもたちからWARMBIZのコピーを募集する。キッザニアオフィシャルサイト内のWARMBIZ専用ページで、WARMBIZについて学んだ後、子どもたちがコピーライターとして、ポスターに入れるコピーを考え、専用ページから送信して応募する。また、来場時に応募作品を持参し提出すると、コピーライターの職業体験として、5キッゾと限定版マイアースカードを進呈する。子どもたちが、WARMBIZポスターのコピーを考える過程でWARMBIZの理解を深め、周りの人に伝える役割を担うことで、WARMBIZの取り組みを広めるという。

 応募作品の中から毎月(12月、1月、2月)、優秀賞を選出。優秀賞に選ばれた作品はキッザニアの施設内に掲出するとともに、作者にはキッザニア東京(またはキッザニア甲子園)の招待券4枚を進呈する。

 また、キッザニア東京では、印刷工房パビリオンでグラフィックデザイナーとして、WARMBIZポスターを作成、キッザニア甲子園では、印刷技師として活版印刷機を使いWARMBIZポストカードを作成する。

WARMBIZ応援キャンペーン
期間:12月22日(木)~2012年2月12日(日)
来場引換期間:2012年1月10日(火)〜2月14日(火)
【キッザニア東京】WARMBIZポスターを制作するグラフィックデザイナー体験
【キッザニア甲子園】WARMBIZポストカードを作成する印刷技師体験

キッザニア、ウォームビズ啓発ポスターのコピー募集

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る