[ゲーム]2011年にフェイスブックで最も人気だったゲーム

自動車 ビジネス 企業動向
Gardens of Time Gardens of Time
Gardens of Time Gardens of Time 全 4 枚 拡大写真

フェイスブックは22日、2011年にフェイスブックプラットフォーム上で人気を集めたゲームのトップ10を公表しました。

第一位に輝いたのはディズニー傘下のPlaydomが提供する『Gardens of Time』(ガーデンズ・オブ・タイム)。このゲームは一言で言えば宝探し+街育成ゲーム。時代を超えて様々なガーデン(庭)でお宝を探していきます。シンプルなゲーム性と美麗なビジュアルが人気を集めたようです。AppData.comによれば月間ユーザーは830万人。

それに続くのはゲーム大手エレクトロニック・アーツが提供する『ザ・シムズ ソーシャル』。家庭用ゲーム機やPCで長年愛されてきた人生シミュレーションゲームが初めてのソーシャルゲーム化。人気と知名度の高さで一気にユーザーを獲得しました。

上場直前で、1兆円近い時価総額が予想されるソーシャルゲーム最大手のジンガは、『CityVille』(三位)、『インディー・ジョーンズ アドベンチャーワールド』(五位)、『Words With Friends』(六位)、『Empires & Allies』(八位)と4タイトルがランクイン。首位は逃したものの、引き続き人気のタイトルを順調にリリースしていることが分かります。

1. Gardens of Time (By Playdom)
2. The Sims Social (By EA)
3. Cityville (By Zynga)
4. DoubleDown Casino (by DoubleDown Interactive)
5. Indiana Jones Adventure World (By Zynga)
6. Words With Friends (By Zynga)
7. Bingo Blitz (By Buffalo Studios)
8. Empires & Allies (By Zynga)
9. Slotomania-Slot Machines (By Playtika)
10. Diamond Dash (By wooga)

このランキングは単純なユーザー数ではなく、10万人以上のユーザーがいるタイトルを対象に、満足度とどれだけレコメンドされたかなどを参考に作られたものだということです。

2011年にフェイスブックで最も人気だったゲームトップ10は?

《土本学 / Mr.Cube@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る