【デトロイトモーターショー12】キャデラック ATS 発表…ドイツ系ブランドがライバル

自動車 ニューモデル モーターショー
キャデラックATS
キャデラックATS 全 20 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ(GM)は、9日より開幕するデトロイトモーターショーに先駆け8日夜、プレミアムブランド・キャデラックの新型車『ATS』を初公開した。ドイツ系プレミアムブランドが圧倒的なシェアを誇る小型ラグジュアリーセダンのセグメントに真っ向勝負を仕掛ける。

[現地写真20点]

ATSは完全新規設計となる小型ラグジュアリーセダン。素材を徹底的に見直し、1542kgの軽量ボディとしたほか、ニュルブルクリンクを走り込むことで手に入れたスポーティな走行性能を特徴とする。

エンジンは3種類。CTSなどに搭載される2.5リットル直4、3.6リットルV6のほか、新開発の2リットルターボエンジンを設定する。

デザインはキャデラックのデザイン哲学「アート&サイエンス」に則り、直線と面を基調とし、一目でキャデラックであることがわかる押し出しの強いものとした。さらにATSではスポーティな走りをイメージづけるため、ヘッドライト形状、リアエンドの意匠などを攻撃的なデザインとし、若いユーザーの獲得をめざす。

また、最上級モデル『XTS』に採用されるテレマティクスシステム「CUE(キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス)」も搭載。ナビゲーションやエンターテイメントシステム、メーター類の表示などをスマートフォンのように感覚的に操作することができる。

キャデラックブランドのトップ、ダン・バトラー氏は「ドイツメーカーがひしめき合う最も激しいセグメントに挑戦するモデル。そのため、デザインだけでなく走りも追求した。“nimble(機敏な)”、“quick(すばやい)”、“fun(楽しい)”な走りでキャデラックのポートフォリオを世界に拡大する」と語る。

GMトップのダン・アカーソン氏も登場したプレゼンテーションでは、メルセデスベンツ『Cクラス』、BMW『3シリーズ』、アウディ『A4』の名が度々登場、ドイツ系プレミアムブランドに対する闘志を強く印象づけた。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る