【東京オートサロン12】ホンダ ビートオートサロンスペシャル など出品

自動車 ニューモデル モーターショー
ホンダは、東京オートサロンに、軽自動車のオープン2シーターモデル ビート オートサロンスペシャルを出品する
ホンダは、東京オートサロンに、軽自動車のオープン2シーターモデル ビート オートサロンスペシャルを出品する 全 9 枚 拡大写真

ホンダは、千葉・幕張メッセで開催される東京オートサロン2012(会期:1月13〜15日)に、『ビート オートサロンスペシャル』など、四輪車、二輪車、汎用製品、モータースポーツ競技車両を出展すると発表した。

写真:東京オートサロン出品車両

ビートは、1991年から1996年まで生産された軽自動車のオープン2シーターモデルで、2011年に発売から20周年を迎えた。今回出展される「ビート オートサロンスペシャル」は、現代のオーディオソースを楽しめる新しいスカイサウンドシステムに加え、特別なエアロパーツを装着したモデルとなる。

このほか四輪車では、新型軽乗用車『N BOX カスタム』をベースに、特別なボディカラーや、内外装にLEDや反射シートの装飾を施した「フラッシュボックス」や、コンパクトミニバンの『フリード ハイブリッド』をベースに、日本の伝統工芸である漆塗りに加え、四季の花をモチーフにしたインテリアなどの装飾を施した「FREED “和”」の2台のスタディーモデルを参考出展。また、オフロード走行専用の二輪車を積載した「FREED Spike トランスポーターバージョン」などを展示する。

二輪車は、東京モーターショー2011に出展したニューミッドシリーズ『NC700S』『NC700X』『INTEGRA』に用品を装着したカスタマイズモデルや、二輪市販車『CB1100』『VT1300CX』などの用品装着車を展示。

レース車両は、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスで、2011年のライダー、チームおよびコンストラクターの3冠タイトルを獲得した『RC212V』や、SUPER GTシリーズのGT500クラスに参戦した『HSV-010 GT』を展示する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  4. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る