富士通テン、ホームオーディオ用スピーカーをモデルチェンジ…車載で培ってきた技術

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

富士通テンは、ホームオーディオ用スピーカー「ECLIPSE TDシリーズ」のスタンダードモデル『TD510』、『TD508II』をモデルチェンジし、それぞれ『TD510zMK2』、『TD510MK2』、『TD508MK3』として2月上旬から発売すると発表した。

今回投入する新商品は、正確な音を再現することで、楽器演奏が持つ爽快感や癒しなどを、そのままリスナーに届けることを実現するTDシリーズのコンセプトに基づいて、音質面での進化を目指した。

新製品は、インパルス応答を向上させながら周波数特性、能率を向上させた新開発フルレンジスピーカーユニットで、エッグシェル・コンストラクション(卵型構造)の内部容積をアップ。音域を拡大した。スタンダードモデルとして初となるスタンド一体型モデルを設定した。不要振動を徹底的に排除し「正確な音」を実現する。

また、新たな支持構造を採用し、従来機種と比べてより緻密な角度調整が容易に可能となった。天井取り付け時の角度調整範囲を拡大し、リスニングルームの幅広い取り付けニーズに対応する。

ホームHi-Fiオーディオとして10年以上の技術的な積み重ねと、過酷な使用環境を強いられる車載Hi-Fiオーディオ機器開発で培った技術を統合し、世界最高レベルの「正確な音」を実現したと、している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る