欧州カーオブザイヤー2012、最終選考7台…日本車は ヴィッツ のみ

自動車 ニューモデル 新型車
日本車で唯一、最終選考に残った新型トヨタ『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』
日本車で唯一、最終選考に残った新型トヨタ『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』 全 1 枚 拡大写真

欧州カーオブザイヤー主催団体は12日、「カーオブザイヤー2012」のファイナリスト7台を発表した。日本メーカーからは、新型トヨタ『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)だけが、最終選考に駒を進めた。

欧州カーオブザイヤーは、今年で25回目。ロシアを含む23か国、59名のジャーナリストが、2010年夏以降にデビューし、2011年内に欧州市場で発売予定の車を含めた新型車の中から、ベストな1台を選出する。

条件は、少なくとも欧州5か国以上で販売され、年間販売台数が5000台以上。少量生産のスーパーカーなどは、除外される。2011年10月、最初のノミネート車35台を公表。そして今回、その中から最終選考7台に絞り込まれた。

欧州カーオブザイヤー2012の最終選考7台は以下の通り。

●シトロエンDS5
●フィアット・パンダ
●フォード・フォーカス
●オペル・アンペラ/シボレー・ボルト
●ランドローバー・レンジローバーイヴォーク
●トヨタ・ヤリス(日本名:ヴィッツ)
●フォルクスワーゲンup!

日本車では、ホンダ『シビック』、レクサス『GS』、マツダ『CX-5』、トヨタ『バーソS』(日本名:『ラクティス』)/スバル『トレジア』が脱落。唯一、トヨタヤリス(日本名:ヴィッツ)が残った。

また欧州プレミアムメーカーでは、アウディ『A6』/『Q3』、BMW『1シリーズ』/『6シリーズ』、メルセデスベンツ『Bクラス』/『Mクラス』/『SLKクラス』、ポルシェ『911』がリスト落ち。

欧州カーオブザイヤー2012は、3月のジュネーブモーターショー12で決定。前回は日産『リーフ』が栄冠を手にしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
  5. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る