[センター試験]気になる天気…冬型つづき一部では荒れ模様

自動車 ビジネス 国内マーケット
「tenki,jp」14日の予報
「tenki,jp」14日の予報 全 1 枚 拡大写真

 いよいよ明日に迫ったセンター試験。毎年この時期は、全国的に寒い季節であることには違いないが、とりわけセンター試験の日に限って、極端に寒い日だったり、大雪に見舞われたりという印象がある。

 日本気象協会が運営する「tenki,jp」によれば、センター試験が行われる日(初日)は、ふだん雪が降りにくい東京でも、過去22年間でみぞれを含む雪の日が4回あったという。確率にすると18%で1月の平均確率(8.7%)の2倍以上。さらに、他にも冷たい雨の日となり東京以外では雪となったケースも4回あったという。

 さて、今年はどうだろうか? 同サイトの予報によると、明日14日は全国的に冬型の気圧配置が続き、北海道から北陸の日本海側では雪、吹雪など荒れ模様となるところもあるという。

 一方、太平洋側の各地や九州は晴れ間も出るところが多くなる予想。関東や東海、近畿地方もおおむね晴れと予想されているが、冬らしい寒い一日となる見込み。

 受験生たちには、防寒対策をしっかりしたうえで本番に臨んでいただきたい。

【センター試験】気になる天気…冬型つづき一部では荒れ模様

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る