野田改造内閣5人交代 松原氏は国交副大臣から国家公安委員長

自動車 社会 政治
副総理となり、社会保障・税一体改革や行革、公務員改革担当相を兼務する岡田克也前民主党幹事長
副総理となり、社会保障・税一体改革や行革、公務員改革担当相を兼務する岡田克也前民主党幹事長 全 2 枚 拡大写真
野田改造内閣の人事が13日午前、発表された。新たに岡田克也民主党前幹事長が副総理に起用されるなど、5人が交代する改造となった。

岡田氏は社会保障・税一体改革担当、行政改革担当、公務員制度改革担当など野田佳彦首相が掲げる一連の改革を担う。副総理として首相に次ぐ第一順位指定の立場で改革担当大臣を兼務することで、野田首相の改革を断行する強い意志を示したものと受け止められている。

また、松原仁国土交通副大臣は国家公安委員長、拉致問題担当、消費者及び食品安全担当を兼務。田中直紀党総務委員長は防衛相、小川敏夫参院幹事長は法相への起用が決まった。3氏は初入閣。また党国対委員長の平野博文氏は文部科学相に決まった。平野氏は鳩山内閣の官房長官で再入閣。

自民党が閣僚の交代を求めていた一川保夫防衛相、山岡賢次国家委員長は辞任。そのほかにも中川正春文科相、蓮舫行政刷新担当相、平岡秀夫法相も退任する。そのほか12閣僚は留任した。

閣僚名簿を発表した藤村修官房長官は「昨年来の野田政権の課題、東日本大震災からの復興、福島原発事故の長い道のり、デフレ脱却と経済再生、社会保障・税一体改革の大テーマを抱えて、それに向けての岡田氏の起用、体制の強化だ」と、語った。

新閣僚は同日14時に皇居での認証式を終え、夕方の初閣議に臨む。18時からは野田首相が記者会見で、改造の狙いなどを説明する。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  4. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る