タイムズ、ICカード入出場サービス開始…SuicaとPASMOで駐車券いらず

自動車 ビジネス 企業動向

時間貸駐車場「タイムズ」を運営するタイムズ24は23日、「タイムズドコモタワーサイド」と「タイムズアレア品川」の2か所で、交通系ICカード「Suica」「PASMO」を用いたICカード入出場サービスを1月27日から開始すると発表した。

同サービスは、タイムズ駐車場へ入る際、駐車券をとらずに「Suica」か「PASMO」を発券機にかざして入場することができ、駐車券が不要となるもの。利用者にとっては駐車券を紛失することがなくなり、出口料金所等で小銭を用意したりする必要がなくなるというメリットがある。

駐車券紛失による緊急対応や精算機の駐車券詰まりなどのトラブルを軽減できるため業務効率につながるほか、駐車場の出入りにおいて駐車券を不要にすることで、紙資源の削減につながり、環境に配慮した取り組みとなると、タイムズ24では説明している。

なお、PASMO、Suicaがない利用者は通常通りの駐車券を使った利用となる。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る