[合格祈願]グッズ紹介…お菓子・食べ物編

自動車 ビジネス 国内マーケット
勝利のVポテト 笑顔のハイチーズ味 (コイケヤ)
勝利のVポテト 笑顔のハイチーズ味 (コイケヤ) 全 6 枚 拡大写真

 毎年この時期は受験への意識が世間的にも高くなり、様々な合格祈願お菓子や食べ物が発売されるようになります。2012年もコンビニなど身近なところで、様々な趣向を凝らした合格祈願のお菓子や食べ物を見つけることができました。

【画像全6枚】

■勝利のVポテト 笑顔のハイチーズ味 (コイケヤ)

 ギザギザのポテトを横から見るとVに見えること、から勝利マークのV、またゴーダチーズ味について「ハイ!チーズ」と「GO!だチーズ」とをかけて、縁起をかついでいる商品です。

■キットカット 紅白パック(ネスレ)

 2つの味がたのしめるということで、縁起の良い紅白をパッケージに仕様。あまりにも有名ですが、「キットカット→きっと勝つ」ということで、合格祈願お菓子としては毎年メジャーな商品です。個別包装の裏には受験生へメッセ―ジを書いて渡すこともできます。

■受かりングルズ(P&G)

 プリングルズのうす塩味が合格祈願バージョンとして期間限定で発売されています。パッケージ下には合格祈願の絵馬付きです。

■カナエルコーン(Tohato)

 「キャラメル」を「カナエル」という言葉にかけた合格祈願お菓子です。さくらんぼ味、ゴーカクになぞらえた5角の星型のキャラメルコーンが入っているかも?という運試し要素のあるキャラメルコーンです。

■ウカール(明治製菓)

 「受かる」を「ウカール」と伸ばしてユニークなネーミングにしたカール。チーズ味にもうすあじやカレー味などが発売されています。

■金ごま 点づくり(マルちゃん)

 「麺づくり→点づくり」と点が取れそうなネーミングになっています。脳細胞のニューロンの生成に関連する、DHAも入っており、勉強時の夜食に、さっぱりと美味しそうです。

 今回ご紹介したものはごく一部ですが、他にも多くの合格受験お菓子や食べ物が販売されています。縁起のよい特別パッケージものもあれば、期間限定で珍しい味に出会えるかもしれません。

 あなたもコンビニやスーパーで立ち寄った際、ゲン担ぎに探してみてはどうでしょう?

合格祈願グッズ紹介…お菓子・食べ物編

《のうはう!》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る