BMWジャパン、ディーゼルエンジン戦略展開へ
自動車 ビジネス
企業動向

日本市場でのディーゼルエンジンの普及については「思ったより早いペースで成長している」との考えを示した。そのうえで「欧州ではディーゼルが受け入れられている。それを日本向けに最適化して2012、13年、投入していく」と積極展開する方針を明らかにした。
また、日本国内では2011年、『MINI』シリーズの販売が10年の1万1338台から11年は1万4350台と26.6%拡大したことを受けて、MINIディーラーを2011年の110店舗から2012年には115店舗に増やす計画。一方で、BMWディーラーの展開については「店舗数は大きく増やさない。リニューアルしていく」とした。
11年の日本市場については「震災やタイの洪水など、通常の状況ではなかった。12年は通常の日本市場に戻ることを期待している」と述べた。
《土屋篤司》