アクア ソーシャル フェス、全国各地で本格始動

自動車 ビジネス 企業動向
アクア ソーシャル フェス、全国各地で本格始動
アクア ソーシャル フェス、全国各地で本格始動 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車が『アクア』のプロモーション活動のひとつとして展開する「AQUA SOCIAL FES!!(アクア ソーシャル フェス)」が3月より本格始動する。この取り組みは、水をテーマに自然環境を守る各種活動を、全国のさまざまな地域で一般参加者とともに実施するというもの。

全国各地域で行なわれる同プロジェクトでは、地域の団体やメディアなどが主催、共催、後援などにまわり、活動を支援している。

3月11日(日)には、静岡県の牧之原市相良海岸でアカウミガメの保護を目的に、堆砂垣の作成が行なわれる予定。3月17日(土)には、岩手県盛岡市の中津川上ノ橋付近で、鮭が遡上する中津川を守ることを目的に鮭の稚魚の放流が行なわれる。

このほかにも各地で自然環境保護活動が予定されている。参加申し込みはアクア ソーシャル フェスのウェブサイトから。参加者募集中のプロジェクト、ならびに申し込み締め切りは以下の通り。

・「ミシシッピアカガメをつかまえよう。」…3月24日(土)開催予定、佐賀県佐賀市佐賀城南堀端、募集期間3月16日まで。

・「関東だけにいる絶滅危惧種のミヤコタナゴについて学ぼう。」…3月25日(日)開催予定、栃木県なかがわ水遊園、募集期間3月10日まで。

・「柏島の清掃活動と自然観察をしよう。」…3月10日(土)開催予定、高知県幡多郡大月町黒潮実感センター、募集期間2月24日まで。

・「鮭の子供を、海へ送り出そう。」…3月17日(土)開催予定、岩手県盛岡市中津川上ノ橋付近、募集期間3月7日まで。

・「堆砂垣を作ろう。」…3月11日(日)開催予定、静岡県牧之原市相良海岸、募集期間2月24日まで。

・「鴨居〜綱島・中流川辺自然観察とウォーキングとクリーンアップ」…3月24日(土)開催予定、鶴見川中流域川辺、募集期間2月24日まで。

・「早春の和賀川水源の森・苗づくりと雪わたり」…3月20日(祝)開催予定、岩手・宮城県星めぐりの森周辺、募集期間2月20日まで。

各プロジェクトとも応募者多数の場合は抽選となる場合がある。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る