WRX STI ニュル24時間仕様、富士スピードウェイで2月18日にシェイクダウン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2012年のニュルブルクリンク24時間レースに参戦するスバル WRX STIレースカー
2012年のニュルブルクリンク24時間レースに参戦するスバル WRX STIレースカー 全 4 枚 拡大写真

スバルテクニカインターナショナル(STI)は、18日に2012年のニュルブルクリンク24時間レース(ドイツ、5月17~20日)参戦マシン、スバル『WRX STIレースカー』を、富士スピードウェイでシェイクダウンする。STIが14日、発表した。

2012年の参戦車両は、昨年SP3Tクラス優勝を獲得した車両をベースに、STIコンプリートカー『S206』の要素を織り込むとともに大幅なモディファイを施したマシン。

カーボン素材のボディパーツの採用拡大、リヤサスペンション回りの軽量パーツの採用、ドライブシャフト、プロペラシャフトの軽量化、軽量ワイヤーハーネスの採用などで2011年仕様より約20kg軽量化、レギュレーション最低重量に近づけるなど、昨年以上の競争力を発揮するという。

同参戦車両をシェイクダウンするドライバーは、吉田寿博選手と佐々木孝太選手の2名、富士スピードウェイのコースを走行する時間帯は、午前・午後それぞれ1時間程度を予定している。

また、このシェイクダウンから普段スバルディーラーでサービスマンとして働くディーラーメカニックがチームに合流し、NBR24時間レース本番に向けて作業内容の確認やピット作業の習熟を行う。2012年のスバルディーラーメカニックは、富士スバル(群馬県)の小島仁、埼玉スバルの早川友忠、栃木スバルの田中祐二、神奈川スバルの高橋知貴、千葉スバルの戸井義人、大阪スバルの中村健次の6名。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る